正確なラケット面を作る為に絶対にしてはいけない事

基本的にボールはラケット面の向いた方向に飛ぼうとします。
もちろん、入射角と反射角、ガットとの摩擦などの影響を受けるので、単純に「ラケット面=ボールが飛ぶ方向」と言うわけではありません。

 

ですが、ラケット面が適切な方向に向いていないと安定してボールをコントロール出来ないのは事実です。
その為に、ラケット面の扱いが上手にならないとテニスは中々上達しません。

 

では、どうすれば、ラケット面を扱う感覚を身に付ける事が出来るか?
実はここで大きな勘違いをする方がいます。
そして、これをすると適切なラケット面を身に付ける事が出来なくなります。

 

活字でご説明するのが非常に難しいので、詳細を動画でご説明しています。
ご興味のある方はこちらをごらんください。

 

フィーリングテニス オンラインスクール

大脳生理学、古武術、心理学を活用したテニス上達法で、あなたの本当の能力を引き出してみませんか?
レッスン動画、オンラインセミナーを活用したオンラインスクールなので、いつでも、どこでも受講が可能です。 今なら、無料会員も募集中!

無料メルマガ「大脳生理学を応用したフィーリングテニス」

テニススクールやノウハウDVD、youtube動画では学べない大脳生理学を応用した最新テニス上達法
一般常識の真逆の上達法なら伸び悩んでいるあなたもグングン上達する事が可能です。
オンラインスクールの無料会員様を対象に無料メルマガ配信中!

無料レポート 「大脳生理学に学ぶ、テニスのメンタル」

ピンチに強く、チャンスを物にする強いメンタルタフネスは素質や才能ではありません。
トレーニング次第で誰もが身に着けれるスキルです。 そのトレーニングの為には日常生活での4つの習慣が効果的です。

 このエントリーをはてなブックマークに追加